USB接続とピンジャック接続のヘッドセットの違い

ピンジャックタイプのヘッドセットをUSB接続で使用するには?

お手持ちのヘッドセットを買い替える予算がない場合や、使用感が良いため買い替えたくないという場合もあるかもしれません。 そのような時は、ピンジャックタイプのヘッドセットでUSB接続ができるアダプタを購入するのがおすすめです。 USB接続ができると、アナログ信号がデジタル信号になるため、ノイズの影響が少なくなり、Web会議やオンラインゲームなどで音声が途切れるといったトラブルが減ります。 ここでは、ピンジャックタイプのヘッドセットをUSB接続するためのアダプタについて説明します。

USB変換アダプタを使用する

USB変換アダプタを購入することで、お手持ちのヘッドセットをUSB接続することができるようになります。 USB接続するためのアダプタは数百円~数千円以上と価格に幅があるので、予算に合わせて購入しましょう。 またUSB変換アダプタの中には、USB Type-AやUSB Type-Cなどの規格がありますので、機器や用途に合わせて規格を選ぶことがも大切です。 ちなみに、USB規格の違いは転送速度の速さです。 USB Type-Cは転送速度が10Gbpsで、USB Type-Aと比べると約20倍の転送速度といわれています。 USB規格によって、ヘッドセットの音声に影響が出る可能性が高いでしょう。

ノイズフィルター付き変換アダプタがおすすめ

最近ではAIを搭載したノイズキャンセリング技術を使ったUSB変換アダプタも発売されています。 クリアなオンライン音声通信を実現するためにノイズを最小限に抑えて、かつマイク性能を高められる点がポイントです。 USB Type-Cに変換できるアダプタが付属している場合、パソコンだけでなくスマートフォンやNintendo Switchなどにも使用できます。 また、コネクタ部分に上下の区別がない点や転送速度が速い点もUSB Type-Cのメリットですので、USB接続のための変換アダプタを購入する場合はおすすめです。

ピンジャックタイプとUSB接続のどちらかに決めきれないなら

ヘッドセットをパソコンに使用するだけであれば、ピンジャックタイプとUSB接続で悩むことは少ないかもしれません。 パソコンの周辺機器でUSB接続部を使い切ってしまうのであればピンジャックタイプを選び、そうでなければUSB接続を選択することが多いでしょう。 しかし、パソコンだけでなくスマートフォンやPS4、Nintendo Switch、その他のオーディオ機器にも使用することを考えているのであれば、どちらか決めきれないということもあり得ます。 ここでは、そういった悩みを持つ方におすすめのヘッドセットをご紹介します

中には両方付属するヘッドセットもある

ヘッドセットの中にはピンジャックタイプとUSB接続の両方を付属するものがあります。 一種類のインターフェイスしかないために、複数の機器が同時に使用できないと悩んでいる人におすすめです。 ピンジャックやUSBなどを接続する有線タイプのヘッドセットは、音ズレや音の途切れが少ない点がメリットです。 デメリットは、コードの長さの範囲までに移動が限定されたり、パソコン周りの物を取るときに邪魔になったりする点があげられます。

ワイヤレスタイプのヘッドセットを選ぶ

ピンジャックタイプとUSB接続のどちらかで悩んでいるのであれば、どちらも選ばずにワイヤレスタイプを選択するという方法もあります。 ワイヤレスタイプのヘッドセットは、Bluetooth対応の機器で使用できます。 メリットは、コードがないので自由に動ける点や持ち運びが便利な点でしょう。 デメリットは、音声と映像の間に遅延が発生してしまうので、わずかなズレが影響するような作業で使用する場合はワイヤレスタイプのヘッドセットは向いていません。 また、Bluetoothに対応していない機器には使用できない点もデメリットといえるでしょう。