スカイプ会議で音が聞こえない時の対処方法
皆さんの会社でも、簡単な会議や面談などをスカイプで済ませてしまうことが多いのではないでしょうか。
音声だけの電話と違い、相手の顔を見ながら会話できるメリットから、他社との会議でも欠かせないツールとなっています。
そのような便利なスカイプですが、音が聞こえないといったトラブルもよく聞きます。
ここでは、スカイプ会議で音が聞こえなくなった場合の対処法を紹介していきます。
スカイプ会議で音が聞こえなくなる原因
音が聞こえなくなる原因として、以下の3点がよく挙げられます。
1.ハードウェアのトラブル
ヘッドセット等を利用して会話を行う場合、
ふとした弾みで音量コントローラが小さくなってしまっていることがあります。
2.音量設定などが上手く行われていない
PC上で、スピーカーや音量の設定が上手くいっていない場合があります。
3.質の悪い機器を使用している
マイクやスピーカーなどの質や音響環境が悪かったりすると、
声が聞こえにくかったり、“キーン”などの不快な音の発生につながったりします
すぐにできる対処方法は?
まずは、ハードウェアを確認しましょう。
ボリュームを調整する箇所を触って、音が小さくなっていないか確認します。
次にソフトウェアのチェックです。
スカイプ自体は常にバージョンアップが行われています。
このアップデートが正常に行われているか、設定画面からスカイプのバージョンが最新版であるかを確認しましょう。
また、PC上でも音声が小さく設定されていないか、自分が使っているスピーカーが正しく設定されているかを確認します。
スピーカーフォンを使って快適なスカイプ会議を
音量などを確認してみても改善されない場合や音の質が極端に悪い場合には、
機器が合っていないことが疑われるため、機器の買い替えをおすすめします。
買い替え時におすすめなのは、スピーカーフォンです。
音声のトラブルである、エコー、ハウリング、ノイズを低減できる優れものです。
また、スピーカーとマイクが一体となっており、広い範囲の音をクリアに拾えるため、
これまでのヘッドセットを使う必要がなくなり、ハンズフリーになるというメリットもあります。
いかがでしたでしょうか。
WEB上でのコミュニケーションは音が命であるため、スピーカーフォンの販売数も近年増加しています。
USBを使って簡単にPCに接続できるものもあり、汎用性は極めて高いと言えるでしょう。
音が聞こえない、音質が悪いなどの問題を抱えている方はスピーカーフォンを導入されてみてはいかがでしょうか。
- タグ